忍者ブログ
Swim Swimmer Swimmest!!
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月8日にWEBから放送大学に出願したのですが、未だに合格通知が届かないため、
放送大学本部に問い合わせてみました。

(出願手続きに特に問題は無かったので、何らかの事情で遅れているだけかと…)


本部の方、いわく
「平成20年度2学期分の成績処理が完了していないため、通知が遅れています」
でした。

そして、その旨、募集要項にも書かれていました(´・ω・`)


納得。


PR
今年は新春マスターズは不参加だったのですが、所属クラブからは10数名参加
していました。

スタッフの人も出ていたのですが、その中で、50m背泳ぎで驚異的なタイムを出した
女性が!!
「男よりも速いんちゃうの、これ」
っていう…(笑)

私はFIAでは同じ種目にエントリーしていますが、勝つ自信無し(★`▽´)y-。o○

ちなみに去年のFIAの結果は、ここをクリック!
リンク集に載せている「マスターズ水泳大会記録」からは辿り着けないんですよね…(´・ω・`)

分かりづらいよ、東洋電子システムさん…。
以前にもやったことはあるのですが…
(⇒こちらで診断できます)

結果は以下の通り。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


もうチョッと真剣にプログラミングの勉強をしてみようかしら(・∀・)

でも、どの言語を勉強したら良いのだろう…(´・ω・`)
個人的にはJavaが好きなのですが、WEB系システムだとLAMP環境のほうが
重宝されているような気がするし…
今年の新年会でお世話になったIさんから先日、お餅をいただきました(・∀・)
 

海苔が混じったお餅で緑色になっているのが特徴。

一週間ほど前にいただいのですが、毎日3~4切れずついただいて、ついに今日
完食しました☆

Iさん、ごちそうさまでした_(._.)_
(ご本人に直接お礼は言いましたが^^;)
待ちに待ったDELLのノートPCが戻ってきました(・∀・)
まるで新品と見紛うぐらいピカピカになっていました☆
 

ただ、故障はバッチリ直されていたのですが、右クリックキーが少々凹んでしまって
いて、押しにくくなっていました…
引渡し時には凹んでいなかったので修理中にそうなってしまったような気がします。


ちなみに「本日の戦果」です☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「戦果」って表現が微妙ですが…(´・ω・`)

女性誌「FRau」の表紙を飾っているこの女性、誰だか分かりますか??


すっかり大人の女に変わった深田恭子です(・∀・)


くびれてる女性って素敵…☆
今夜は定例のマスターズ練習会をサボって飲みに行ってしまいました(・∀・)
向かったのはJR板橋駅近くのMasaというバー。

KYくん(←イニシャルです^^;)行きつけのお店だそうです。
20時過ぎに行ったのですが、店内には店長以外誰もおらず…(20時開店のため)
KYくんと二人で盛り上がっていると、ぞろぞろ女性のお客さんが入ってきて
あっという間にお店は満員に!


↑これはフライドポテトと…何だっけかな(笑)

「本日のお食事」でペペロンチーノを注文したのですが、これも美味でした☆


帰りにラーメン屋に行ったのですが、食べ残してしまいました(´・ω・`)
顔スタのモテファイリング診断結果!

あなたは…
「笑いに命かけてます!」必殺オモロ人タイプです。

  

B型にモテルよ。
純粋で真面目なこからモテルね。お姉さま系、派手系は厳しいよ
イタリアでウケル顔だ!
太田光にびみょ~に似ているので、モノマネをマスターしてみたらどうだ?

顔★スタの顔年齢診断
URL:http://k-sta.jp
少し前に、愛用していたDELLのノートPCが故障してしまい、それからは同じDELL製の
デスクトップPCを使っていました。
デスクトップも悪くは無いのですが、いかんせん、スペースを取りすぎるのと、
モニターとキーボードが離れているため、ノートPCのように膝に乗せて作業できない
等、不便なところが多いです(´・ω・`)
「画面が大きくて見やすい」
というのは良いですけど。


DELLテクニカルサポートに電話して、
「電源を入れてもDELLのロゴが映らず、画面が真っ暗なまま」
という、件のノートPCの状況を伝えました。

明日、引き取りに来ていただくことになりました。
ハードディスク故障ではないので、それほど時間もかからないでしょう(おそらく)。
小学生の頃、親父が持っていた吉川英治の
「三国志」
にハマりました。

劉備、劉禅、孔明や黄皓は、その三国志に出てくる人物ですが、彼らを想起させる
ような出来事がありました。


北の大地等で経営者として実績を挙げたYさんという人は、まだ30歳手前という若さ
ありながらコンサルタント業等で稼いでいます。
アドバイザー的な立場で、都内の某ベンチャー企業D社の経営にも携わっていました。

YさんはD社の社長である、温厚で人柄の良いAさん(Yさんと同い年)を
「三国志で言えば劉備」
と評していました。
社長としての経験はまだまだだが、自然と人が集まってくるような人徳がある、と
言っていました。

私はそういうYさんに
「それならYさんは諸葛亮孔明ですね」
と言いました。


ところがところが。
今月に入って、YさんはAさんを見捨ててトンズラしました。
D社の経営が全く上手く行かなかったのが原因のようですが、そういう状況であるにも
関わらず、コンサルティングフィーだけはしっかり頂いていったそうです。

AさんはYさんの言動に何の疑問を抱くことも無く、しっかりコンサルティングフィー
をAさんに払って、
「これからどうしよう…」
と悩んでいました(´・ω・`)

YさんもYさんですが、AさんもAさんです…
「劉備と諸葛亮」
だと思っていたコンビは、実は
「劉禅と黄皓」
だった…
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[08/30 俵淳]
[12/26 俵淳]
[12/26 俵淳]
[12/10 俵淳]
[12/05 yama]
[12/02 俵淳]
[11/30 わ]
[11/23 俵淳]
[11/19 yama]
[11/18 yama]
ブログの評価 ブログレーダー
プロフィール
HN:
Choo
HP:
性別:
非公開
ほめられサロン
アクセス解析
バーコード
P R
ブログペット
忍者ブログ [PR]