忍者ブログ
Swim Swimmer Swimmest!!
[239]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [229]  [228]  [227]  [225
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通っているスポーツクラブで、立て続けにマナーの悪い人に遭遇したので
書いておきたくなりました。

登場人物は、

■プールに入る前にシャワーを浴びないオッサン
■レッスン中、プールの真ん中を泳ぐおばさん

…です(・∀・)

まず一人目。
先日の日記にも登場したダラダラ氏です。
この人は一昨日、シャワーを浴びずにプールに入ろうとしたようで、その場に
居合わせたスイミングのスタッフが
「すみません、シャワーを浴びてください」
と注意したところ、不快感たっぷりに持っていたビート版をその場に放り投げて、
シャワーを浴びに行きました。
一部始終を見ていましたが、見ているだけで不愉快な気分になりました(´・ω・`)


次に、二人目。
今朝のマスターズ練習会に参加していたオバサンで、土日の練習会ではよく顔を
合わせる人です。

「○○さん、真ん中に寄って泳いでましたよね。危ないからやめてください」
と言ったところ、
「だって、そんなの分からないもん」
とのお答え。
この言い草にはブチ切れましたが(笑)
あくまで淡々と、
「危ないので気をつけてください」
と言いましたが、
「分かった分かった」
と軽い口調で言われました。


上記二人ともに言える事ですが、駄目なことしてそれを他人から指摘されたら、
素直に受け止めて謝罪し、改善するべきなのではないかと。
歳を重ねた人のプライドなのか、歳を取ってくると上から注意される機会が
減るため、好き勝手やる大人の人が多いように思います。
指摘されるのが不快に思うのであれば、問題の無い言動を心がけてほしいです。



そんな中でも、水泳に関するワンポイント。
「リカバリー等で腕を伸ばす時は、肩甲骨から伸ばすことを意識する」
PR
この記事にコメントする
name
title
font color
mali
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
大事な所ですね。

気お付けます。
Kamado 2009/06/20(Sat)21:24:33 編集
Re:無題
「気お付けます」て(笑)

携帯のマナーなんかもそうですが、そこそこ歳の行かれた方の
悪さが目立ちます(´・ω・`)
若い人のお手本であることを、もっと自覚してほしい…
【2009/06/24 19:34】
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[08/30 俵淳]
[12/26 俵淳]
[12/26 俵淳]
[12/10 俵淳]
[12/05 yama]
[12/02 俵淳]
[11/30 わ]
[11/23 俵淳]
[11/19 yama]
[11/18 yama]
ブログの評価 ブログレーダー
プロフィール
HN:
Choo
HP:
性別:
非公開
ほめられサロン
アクセス解析
バーコード
P R
ブログペット
忍者ブログ [PR]